12月コーヒー教室は「自分だけのオリジナルブレンド」を作ります♪

喫茶スロースコーヒー教室

 

こんにちは、喫茶スロースです。
12月に入って、どんどん寒くなってきましたね!みなさん風邪などひいていませんか?
私は喉が痛くて少しの間コーヒーを控えていましたが、やっぱりコーヒーのない生活は寂しかったです…( ´,_ゝ`)
今は風邪も完治して、思いっきりコーヒーを楽しんでいます☆
美味しくコーヒーを飲める事が、私にとって健康のバロメーターだなぁ…と改めて思いました。
今年もあとわずかですが、元気に過ごしていきたいです!

さて、11月に開催したコーヒー教室の様子をupします。
今回は基本的な松屋式ドリップの淹れ方と”トルココーヒー”に挑戦してみました。
友人Tomが本場トルコから送ってくれたコーヒー豆を使ってみました。
何でも、トルコで1871年からやっている超老舗の「KURUKAHVECI MEHMET EFENDI」というショップらしいです!

喫茶スロースコーヒー教室

 

トルココーヒーは銅や真鍮製の長い柄のついたひしゃく型抽出器具(イブリックやジャズベ)を使いますが、今回は小さな手鍋でやってみました。トルココーヒーは簡単にいうと、コーヒーを煮出してコーヒーの粉をこさずに上澄みをすすって飲むスタイルです。

一人分の分量はコーヒーの粉を8gと同量の砂糖を鍋に入れ、60~70ccの水を加えます。 弱火にかけスプーンで混ぜながら煮出し、一度沸騰させて火から降ろすと言う作業を2~3回繰り返し、細かな泡が浮かび上がれば完成です。

喫茶スロースコーヒー教室

生徒さんに実践していただきましたが、手鍋の中の濃い液体を見て「うわぁ〜濃そう…!」とみなさん不安そう…。
味見してみると、予想通りみなさんコメントに困っていました…(苦笑)
始めに松屋式ドリップでクリアーなコーヒーを飲んだのもあって、比べてしまうとトルココーヒーはかなり濃いコーヒーの印象でした。

反省点は、完成後カップに注ぐ時にコーヒーの粉の入り方がまばらになってしまい、上手に上澄みコーヒーが飲めた方と
粉が多かった方がいた事です。サーブの仕方に工夫がいると思いました。そして粉が沈殿するまで十分な時間をおく事。
粉がしっかり底に沈んでから飲んでみると、美味しく飲めましたヾ(*´∀`*)ノ。
コーヒーの粉をこさずに飲むという習慣に慣れていないので好き嫌いがあると思いますが、たまには趣向を変えて遊んでみても楽しいと思います♪

そして、最後にお楽しみのコーヒー占いをやってみました☆
コーヒーを飲んだらカップをソーサーにひっくり返し、両手をカップの底にのせてしばらくの間お祈りします。
カップを戻して中のコーヒーの粉の流れ方で占うというものです。
私はというと…底にたまっていたので、「じっと我慢のとき」らしいです。地道に頑張ります…!

今回もおかげさまで楽しいコーヒー教室ができました。参加者のみなさん、ありがとうございました!

 

 

さて、12月のコーヒー教室のひとネタは、

「自分だけのオリジナルブレンドを作ってみよう!」です。
以前からリクエストの多かったコーヒー豆のブレンドに挑戦します☆
違う産地の豆を組み合わせることで個性豊かなブレンドができます。

クリスマスケーキに合うブレンドなど考えてみても面白いと思います♪
お好みのブレンドを一緒につくってみませんか?

どうぞお気軽にご参加ください〜★

日にち • 12月14日(土) • 12月15日(日) ※二回開催します
時間 午前11:00~12:30
講師 清水美智乃
料金 1,500円 (リピーターの方は1,000円)
定員 各回10名
対象 コーヒーがお好きな方
お申し込み 12/12(木)までに喫茶スロースまでご連絡下さい
備考 喫茶スロース 050-3598-6745

この記事を書いた人

アバター画像
喫茶スロースコーヒー教室毎月2回開催中。コーヒーを楽しもう!
毎月二回好評開催中(毎月中旬の土曜、日曜の午前に開催する事が多いです。)。
コーヒーを入れた事が全く無い方でも、かんたんですぐにマスターできる「松屋式ドリップの基礎」を毎回前半に、後半は経験者の方もお楽しみいただけるようにコーヒーについて理解が深まるちょっとマニアックな「ひとネタ」を月がわりメニューとしてレクチャーいたします。何度通っても楽しめる講座です。みんなでわいわいコーヒーを楽しみましょう。
詳細ページはこちら

関連記事

コメントは利用できません。

YouTubeチャンネル運営中

 
この投稿をInstagramで見る
 

喫茶スロース 愛知県蒲郡市(@slothcoffee.jp)がシェアした投稿

ページ上部へ戻る