2015全国ご当地うどんサミットに行ってきました@みなとオアシス蒲郡

喫茶スロース

こんにちは。スタッフの松本です。

今日は11月7日(土)・8日(日)の2日間、みなとオアシス蒲郡(竹島埠頭)で行われている全国ご当地うどんサミットに行ってきました。

 

スロースのInstagramやブログで何回も言っていた催しです(笑)

開会する10時から行ったのですが、すでにたくさんの人が並んでいました。

喫茶スロース

 

食べたご当地うどんを紹介します。

1つ目は、気仙沼のじゃじゃはっとです。

喫茶スロース

「はっと」という平べったい麺がプリプリ・モチモチしていて、肉みそもタケノコが入ったピリ辛のものでとてもおいしく頂けました。

温泉たまごと混ぜると、ピリ辛の味がまろやかになり、また美味しかったです。

 

2つ目は、スロース店長が食べた茨城・大洗のコラーゲンたっぷり塩ホルモンうどんです。

喫茶スロース

喫茶スロース

先週から100万回ぐらい塩ホルモンうどん食べたい〜!といっていました(笑)

茨城県産オヌマポークのホルモンが柔らかく、こってりだけど塩味で食べやくニンニクが効いていて美味しかったそうです。

明日には、コラーゲン効果が出るといいなと言っています(笑)

 

最後に、地元のガマゴリうどんです。前々回の全国ご当地うどんサミットで日本一になったものです。

喫茶スロース

先週の、くらふとフェアで食べることができなかったのでリベンジです。

わかめやアサリのいいダシが効いていて、海の香りがする濃いめの味ですがさっぱりしていて食べやすかったです。

アクセントに、竹本油脂のごま油が入っていていい香りがしました。

うどんはコシがあり美味しかったです。

 

全国ご当地うどんサミットは明日も開催しています。

人ごみに疲れてしまったら、ぜひ喫茶スロースにお越しください!

この記事を書いた人

松本拓馬
松本拓馬コーヒー修行中 弱冠18歳!Twitter:@kuma_matsu16
1996年生まれの18歳。蒲郡生まれの蒲郡育ち。祖父と父の影響で小学4年生からコーヒーを飲み始め、今ではほぼ毎日飲んでいます。
喫茶スロースにはたまに出没します。良かったら声をかけてください。よろしくお願いします。

関連記事

コメントは利用できません。

sloth coffee webショップ

2022クリスマスブレンドドリップバッグ

アクセス

自家焙煎珈琲
喫茶スロース

〒443-0056
愛知県蒲郡市神明町9-14 市川ビル
(JR蒲郡駅北口徒歩2分)
電話080-3621-4497

営業時間
金土日15:00-22:00(LO21:20)
定休日 月火水木


Twitter

Unable to load Tweets

Youtube

美味しいコーヒーの入れ方
極上アイスコーヒーのいれ方
コーヒー豆の保存方法ベストはどれ?

Youtube Live配信

漫画家 大橋裕之さんに映画「ゾッキ」について聞いてみよう!

Facebook

Unable to display Facebook posts.
Show error

Error: (#12) deprecate_post_aggregated_fields_for_attachement is deprecated for versions v3.3 and higher
Type: OAuthException
Code: 12
Please refer to our Error Message Reference.

カテゴリー

過去の記事

リンク

清水邦浩ギター・ウクレレ教室
蒲郡市 喫茶スロース
ページ上部へ戻る