2015全国ご当地うどんサミットに行ってきました@みなとオアシス蒲郡

喫茶スロース

こんにちは。スタッフの松本です。

今日は11月7日(土)・8日(日)の2日間、みなとオアシス蒲郡(竹島埠頭)で行われている全国ご当地うどんサミットに行ってきました。

 

スロースのInstagramやブログで何回も言っていた催しです(笑)

開会する10時から行ったのですが、すでにたくさんの人が並んでいました。

喫茶スロース

 

食べたご当地うどんを紹介します。

1つ目は、気仙沼のじゃじゃはっとです。

喫茶スロース

「はっと」という平べったい麺がプリプリ・モチモチしていて、肉みそもタケノコが入ったピリ辛のものでとてもおいしく頂けました。

温泉たまごと混ぜると、ピリ辛の味がまろやかになり、また美味しかったです。

 

2つ目は、スロース店長が食べた茨城・大洗のコラーゲンたっぷり塩ホルモンうどんです。

喫茶スロース

喫茶スロース

先週から100万回ぐらい塩ホルモンうどん食べたい〜!といっていました(笑)

茨城県産オヌマポークのホルモンが柔らかく、こってりだけど塩味で食べやくニンニクが効いていて美味しかったそうです。

明日には、コラーゲン効果が出るといいなと言っています(笑)

 

最後に、地元のガマゴリうどんです。前々回の全国ご当地うどんサミットで日本一になったものです。

喫茶スロース

先週の、くらふとフェアで食べることができなかったのでリベンジです。

わかめやアサリのいいダシが効いていて、海の香りがする濃いめの味ですがさっぱりしていて食べやすかったです。

アクセントに、竹本油脂のごま油が入っていていい香りがしました。

うどんはコシがあり美味しかったです。

 

全国ご当地うどんサミットは明日も開催しています。

人ごみに疲れてしまったら、ぜひ喫茶スロースにお越しください!

この記事を書いた人

アバター画像
松本拓馬コーヒー修行中 弱冠18歳!
1996年生まれの18歳。蒲郡生まれの蒲郡育ち。祖父と父の影響で小学4年生からコーヒーを飲み始め、今ではほぼ毎日飲んでいます。
喫茶スロースにはたまに出没します。良かったら声をかけてください。よろしくお願いします。

関連記事

コメントは利用できません。

アクセス

営業時間 木 金 土 15:00-22:00(L.O.21:00)
日 15:00-20:00(L.O.19:00)
定休日 月 火 水
アクセス 〒443-0056
愛知県蒲郡市神明町9-14
市川ビル1階
(JR蒲郡駅北口徒歩2分)
お問い合わせ 080-3621-4497
お問い合わせフォーム

車でお越しの方

東名高速道路音羽蒲郡ICを下車、オレンジロードを経由しそのまま直進(およそ10分)「府相」の交差点を
右折(セブンイレブンが目印)、「神明」の交差点を左折して10mほど行くと左手にあります。
※駐車場はありません。駅前のコインパーキングをご利用下さい。


電車・バスでお越しの方

JR蒲郡駅北口より徒歩3分。
蒲郡駅北口から、「麺屋しずる」さんの前の道を北に歩いて行くと、日本生命ビルを越えてすぐのところに
あります。ホンダ布団店さんの正面です。

YouTubeチャンネル運営中

喫茶スロース 愛知県蒲郡市

slothcoffee.jp

もっと見る Instagram でフォロー