スタッフ松本のドイツ旅行記 アイントラハト・フランクフルト対シャルケ 04戦編

喫茶スロース

こんにちは。喫茶スロースのスタッフの松本です。

ブンデスリーガ (ドイツで一番上のリーグ )23 節のアイントラハト・フランクフルト対シャルケ 04戦を観戦してきました。

喫茶スロース

 

簡単に、今回の試合で対戦したチームの説明をします。
アイントラハト・フランクフルトは、フランクフルトをホームとしているチームで 1899年に創立され、現在は日本代表キャプテンの長谷部誠選手が所属しています。
シャルケ04は、炭鉱の町ゲルゼンキルヒェンをホームとしているチームで 1904年に創立され、現在は日本代表の内田篤人選手が所属しています。
 
現在、内田篤人選手はケガをしているため戦列を離れていますが、日本代表の選手が所属している両チームが対戦するということで、スタジアムでは日本人の姿がたくさん見られました。

 

 

喫茶スロース

チャンスのシーンはお互いにたくさんあり白熱した面白い試合でしたが、ゴールは決まらず 0-0で試合は終わりました。

 

 

20160228_192904_689

両チームの応援団が発煙筒を焚いていたり、両チームのファンが歌う大声量のチャント(応援歌)に包まれてスタジアムはとても熱狂的な雰囲気で、本当にドイツのサッカーを観に来ているのだなと感動してしまいました。

 

20160228_182105_426
20160228_202415_682 (1)
素晴らしい雰囲気の中、飲んだビールや食べたソーセージはとてもおいしかったです。

 

 

P3061660

 

スタジアムで飲食物を買うときには、スタジアムのいたるところで立っている係りの人から、写真のようなカードをあらかじめ買う必要があります。このカードはチャージ式で、カードを売っている係りの人がチャージもしてくれます。

5ユーロ単位でチャージしてくれるので、スタジアムの中では、小銭を扱う必要がなくとても楽でした。日本でも導入してほしいなと思いました。

 

以上、ドイツ旅行記 アイントラハト・フランクフルト対シャルケ 04戦編でした。

 

この記事を書いた人

松本拓馬
松本拓馬コーヒー修行中 弱冠18歳!Twitter:@kuma_matsu16
1996年生まれの18歳。蒲郡生まれの蒲郡育ち。祖父と父の影響で小学4年生からコーヒーを飲み始め、今ではほぼ毎日飲んでいます。
喫茶スロースにはたまに出没します。良かったら声をかけてください。よろしくお願いします。

関連記事

コメントは利用できません。

sloth coffee webショップ

2022クリスマスブレンドドリップバッグ

アクセス

自家焙煎珈琲
喫茶スロース

〒443-0056
愛知県蒲郡市神明町9-14 市川ビル
(JR蒲郡駅北口徒歩2分)
電話080-3621-4497

営業時間
金土日15:00-22:00(LO21:20)
定休日 月火水木


Twitter

Unable to load Tweets

Youtube

美味しいコーヒーの入れ方
極上アイスコーヒーのいれ方
コーヒー豆の保存方法ベストはどれ?

Youtube Live配信

漫画家 大橋裕之さんに映画「ゾッキ」について聞いてみよう!

Facebook

Unable to display Facebook posts.
Show error

Error: (#12) deprecate_post_aggregated_fields_for_attachement is deprecated for versions v3.3 and higher
Type: OAuthException
Code: 12
Please refer to our Error Message Reference.

カテゴリー

過去の記事

リンク

清水邦浩ギター・ウクレレ教室
蒲郡市 喫茶スロース
ページ上部へ戻る