背中家 腰楽の記事一覧
-
2月18日(木)20:00より、背中家腰楽の落語講座がございます。
講座と申しましても落語を教えるわけではございません。
落語が初めてという方にも、「あらかた知ってるよ」という方にも
よりお楽しみ頂けるようプレ…
詳細を見る
-
皆様あけましておめでとうございます。
いつもながらの遅めのブログ更新ですが、本年もよろしくお付き合い願います。
落語講座も今年で5年目に突入いたしまして、本当にありがたく思っております。
本年も新しい工夫を凝ら…
詳細を見る
-
12月17日(木)20:00より、背中家腰楽の落語講座がございます。
先月の演目は廓噺『居残り佐平次』でした。
このお話では女郎屋の若い衆さん(男性従業員)が、
主人公の佐平次に煙に巻かれて騙される場面があるの…
詳細を見る
-
11月19日(木)は背中家腰楽の落語講座がございます。
9月の演目は『唐茄子屋政談』、泣き笑いの人情噺ご好評頂けました。
今回終演後、叔父さんが道楽者の若旦那を説教する場面のセリフ、
「勘当だ提灯だって言わ…
詳細を見る
-
9月17日(木)20:00より背中家腰楽の落語講座がございます。先月の演目は『野ざらし』に『藁人形』でした。どちらもなかなか「濃い」お話なので場所を選ぶお話とも言えるのですが、なかなかに好評を頂きまして、ありがたい限りで…
詳細を見る
-
8月20日(木)20:00より、背中家腰楽の落語講座がございます。さて今月は一風変わったお話を二席お届け。最近は怪談のようなちょっと変わった古典が聞きたいというリクエストを特にお若い方から頂きます。落語というと滑稽な笑い…
詳細を見る
-
7月16日(木)20:00より、背中家腰楽の落語講座がございます。先月の演目は「弥次郎」でした。「嘘吐き弥次郎」とも呼ばれるお話で、俗に「嘘つき噺」と呼ばれるジャンル。
昔話や寓話のような奇想天外で愉快なストーリーを「…
詳細を見る
-
6月18日(木)20:00より背中家腰楽の落語講座がございます。
毎回のことですが、告知が遅くってスミマセン。
なんて謝るぐらいなら早くすればいいんですが…いけませんねどうも。謹んで猛省いたします。先月の演目は「大工…
詳細を見る
-
5月21日(木)20:00より、背中家腰楽の落語講座がございます。
落語講座と申しましても、落語を教えるわけではありません。「落語はちょっとむずかしそうで…」という方も、
「あらかた知っているよ」という方も、
より…
詳細を見る
-
4月16日(木)20:00より背中家腰楽の落語講座がございます。
落語講座と申しましても、落語を教えるわけではありません。「落語はちょっとむずかしそうで…」という方も、
「あらかた知っているよ」という方も、
よりお…
詳細を見る
アクセス
営業時間 |
木 金 土 15:00-22:00(L.O.21:00)
日 15:00-20:00(L.O.19:00) |
定休日 |
月 火 水 |
アクセス |
〒443-0056
愛知県蒲郡市神明町9-14
市川ビル1階
(JR蒲郡駅北口徒歩2分)
|
お問い合わせ |
080-3621-4497
お問い合わせフォーム
|
車でお越しの方
東名高速道路音羽蒲郡ICを下車、オレンジロードを経由しそのまま直進(およそ10分)「府相」の交差点を
右折(セブンイレブンが目印)、「神明」の交差点を左折して10mほど行くと左手にあります。
※駐車場はありません。駅前のコインパーキングをご利用下さい。
電車・バスでお越しの方
JR蒲郡駅北口より徒歩3分。
蒲郡駅北口から、「麺屋しずる」さんの前の道を北に歩いて行くと、日本生命ビルを越えてすぐのところに
あります。ホンダ布団店さんの正面です。
YouTubeチャンネル運営中
ページ上部へ戻る