9月4日(金)読書会課題図書『車輪の下』ヘルマン・ヘッセを読んでみました

喫茶スロース

こんにちは、喫茶スロースの清水美智乃です。

9月4日(金)20:30より、スロース読書会を開催します。

今回の課題図書はペットシッター春名さんのお勧めでヘルマン・ヘッセの『車輪の下』になりました。

『車輪の下』ウィキペディアより

周りの人々から期待され、その期待に踏み潰されてしまった少年の姿を描く自伝的小説。

日本では、ヘッセの作品の中で最も有名な作品である。題名の「車輪」は、主人公の少年を押しつぶす社会の仕組みを表現している。

 

私は文学には全く疎く、ちゃんと読めるか心配でしたが、ストーリーに引き込まれて一気に読みきりました。

読み終わった時は、「どよ〜ん」と暗い気持ちが続きましたが、

人間の心の奥深いテーマが描かれているような気がして、後からじわじわと考えさせられました。

 

読書会のみなさんの感想を早く聞いてみたいです!

観覧席もありますので、みなさんぜひ参加してください〜♪

  …… ……   …… ……   …… ……   …… ……   …… ……   …… ……   …… ……   …… …… 

喫茶スロース読書会

日時 : 9/4(金)20:30~22:00
(※途中参加・途中退席okです)

場所 : 喫茶スロース 2Fナマケモノ大学

参加費:1,200円 (1ドリンク付き)

参加条件:課題図書を読破すること 
※本を読めなかった方のために観覧席も用意しております。お気軽にご参加下さい♪

9月の課題図書は「車輪の下 ヘルマン・ヘッセ」です。

課題図書
車輪の下 ヘルマン・ヘッセ
車輪の下 (新潮文庫) 

 

この記事を書いた人

清水 美智乃
清水 美智乃喫茶スロース店長Twitter:@slothcoffee
喫茶スロースで毎日コーヒーをいれています。
ナマケモノのようにのんびり、ゆっくり過ごしていきたいです。
好きなことは、コーヒー研究・イラストを描くこと・こけし収集・ラジオの人生相談を聴くこと。
古いこけしにロマンを感じ、収集して楽しんでいます。

関連記事

コメントは利用できません。

sloth coffee webショップ

2022クリスマスブレンドドリップバッグ

アクセス

自家焙煎珈琲
喫茶スロース

〒443-0056
愛知県蒲郡市神明町9-14 市川ビル
(JR蒲郡駅北口徒歩2分)
電話080-3621-4497

営業時間
金土日15:00-22:00(LO21:20)
定休日 月火水木


Youtube

美味しいコーヒーの入れ方
極上アイスコーヒーのいれ方
コーヒー豆の保存方法ベストはどれ?

Youtube Live配信

漫画家 大橋裕之さんに映画「ゾッキ」について聞いてみよう!

Facebook

Unable to display Facebook posts.
Show error

Error: (#12) deprecate_post_aggregated_fields_for_attachement is deprecated for versions v3.3 and higher
Type: OAuthException
Code: 12
Please refer to our Error Message Reference.

カテゴリー

過去の記事

リンク

清水邦浩ギター・ウクレレ教室
蒲郡市 喫茶スロース
ページ上部へ戻る