カテゴリー:喫茶スロース読書会
-
5/3(金)スロース読書会復活!!「このままだと、日本に未来はないよね。」ひろゆき(西村博之) (著)
こんにちは、スロース店長の美智乃です。 2019年5月、久しぶりに喫茶スロース読書会を開催いたします! 以前は毎月1回ペースで読書会を開催していましたが、最後はもう3〜4年前ぐらいでしょう…詳細を見る -
11/4日(金)スロース読書会はボブ・ディランについて語る会を開催します!
こんにちは、喫茶スロースの清水美智乃です。 11/4(土)のスロース読書会はいつもと趣向を変えて、この度ノーベル文学賞を受賞したボブ・ディランを語る会を開催します! 先週、スロースでボブ・ディランのレコードを…詳細を見る -
10/7日(金)スロース読書会課題図書は「さよならインターネット」家入一真・著です
こんにちは、喫茶スロースの清水美智乃です。 10月7日(金)20:30よりスロース読書会を開催します。 今回の課題読書は「さよならインターネット」家入一真(著)です。 【 本の紹介】 (中央新書ラ…詳細を見る -
9月度読書会のおしらせ.
ペットシッターの春名です。8月頭に引っ越しをしたのですが、7月半ばから準備に追われ、引っ越し当日はもちろん、その後も諸事に忙殺され、それが一段落つく頃にお盆の繁忙期に突入し……と、一ヶ月ほど落ち着く暇がなかった気がします…詳細を見る -
6月度読書会が開催されました.~象やヒグマやカリブーと共に生きるということ~
ペットシッターの春名です。先日、6月度の読書会が開催されました。参加者は僕を含めて6名で、著者の星野さんに傾倒されている方、少し前に星野さんを知ったという方、今回まったく初めて読まれた方、スタンスはそれぞれでしたが、かな…詳細を見る -
6月度読書会のお知らせ.写真のない写真家の本について
ペットシッターの春名です。5月の読書会はお休みしてしまいましたが、6月にはまた私がホストを務めさせていただきます。今回の課題図書はいつもとすこし毛色を変えて、小説でもなく啓蒙本でもない、エッセイを取り上げてみました。とて…詳細を見る -
5月の読書会を開催しました【君はどこにでも行ける 堀江貴文著】
こんにちは、喫茶スロースの清水邦浩です。 昨日5/6(金曜)20:30より、毎月恒例のお楽しみ、読書会が開催されました。 今回の課題図書は今とっても売れている本「君はどこにでも行ける 堀江貴文著」 7名…詳細を見る -
読書会番外編、漫画会 第一回 つげ義春「無能の人」
こんにちは、喫茶スロースの清水美智乃です。 5月28日(土)20:30より読書会番外編として、漫画の会を開催します。 きっかけはスロース常連様の本田さんと漫画談義で盛り上がっていた…詳細を見る -
5月6日(金)スロース読書会は「君はどこにでも行ける」堀江貴文(著)
こんにちは、喫茶スロースの清水美智乃です。 5月6日(金)20:30より読書会を開催します。 今回の課題図書は「君はどこへでも行ける」堀江貴文(著) 、本のセレクト&ホストはスロー…詳細を見る -
4月度読書会が開催されました。 ~まさかキン肉マンで泣かされようとは~
ペットシッターの春名です。4月1日に、4月度の読書会が開かれました。参加者は4名と少なめでしたが、そのぶん濃い話ができて、楽しい会となりました。初参加の方もいらっしゃったのですが、臆することなく会話にくわわっていただきま…詳細を見る