
マトリョミン教室担当のタカフミエです。
今日と明日は豊川でB-1グランプリですねえ。。
*****
昨年の秋、テルミンコンサートで岡山の牛窓という海辺のホールを訪れた帰りに、
ガイドブックを頼りに日生(ひなせ)という町の町おこしグルメ、「かきおこ」を食べに行きました。
牡蠣+お好み焼きで、かきおこ。
ぷりっぷりの大きな牡蠣を、たっぷり投入。
ジュウジュウ焼いて、ソースを塗って仕上げます。
牡蠣の旨味とソースの香ばしさ。。演奏の旅の、忘れられない味です。
そんな「かきおこ」が、なんと豊川にやって来ているようなのです!
これから行かれる方、ぜひチェックしてくださいね。
*****
脱線にもほどがありますが。。マトリョミンにまつわる思い出でした。
<お知らせ>
11/23(土・祝)、名古屋市中区のロフト7F、セブンスカフェで、
テルミンとマトリョミンの演奏会があります!
喫茶スロースマトリョミン部も出演しますよ〜応援に来てくださいね!
13:30開始です。
この記事を書いた人

- ナマケモノ大学マトリョミン科担当
-
タカ フミエです。
ロシア生まれの電子楽器・テルミンを演奏します。
1999年より竹内正実氏に師事。
2003年からはマトリョミン奏者としても活動を開始。
海外を含む各地での演奏会やTV・ラジオ・CDなどの収録に参加の傍ら、
名古屋・岡崎・蒲郡で演奏教室を担当。
参加CD
2009年『曙光』
2011年『Resonance-1』
2013年『マトリョミン10年のあゆみ2003-2013』
電子楽器だけど、アコースティックな温かさがある「マトリョミン」、
一緒に弾いてみませんか。
マトリョミン教室の詳細はこちら
この投稿者の最近の記事
マトリョミン教室2015年7月29日マトリョミンが「題名のない音楽会」に出演!
マトリョミン教室2015年7月8日終わりよければすべてよし
マトリョミン教室2015年3月31日記録をするという話
マトリョミン教室2015年3月3日3周年を迎えました〜2月のマトリョミン教室