マトリョミンってなに?

DSCN0826

ロシアで1920年に発明された、電子楽器テルミン。

楽器に直接手を触れずに演奏する、ユニークな楽器です。

演奏スタイルも独特ですね。

 

その機能を、ロシアの民芸品マトリョーシカの中に納めたものが

「マトリョミン」です。

ロシアではなく、マンダリンエレクトロンという日本のメーカーが造っているのですよ。→

 

2004年、ロシアへのテルミン・マトリョミン演奏ツアーに参加したときに、

楽器のマトリョーシカ部分を造る工場を訪ねました。(外側は、ロシアで造られています。)

工場の門にもマトリョーシカがいて、かわいらしいです〜。

 

楽器になって帰ってきたマトリョーシカたちに、工場の人もびっくり、大歓迎でした!

DSCN0838

 

****

マトリョミンや、テルミンにまつわるあれこれを綴っていきます。

時々、脱線するかもしれません。。

 

この記事を書いた人

タカ フミエ
タカ フミエナマケモノ大学マトリョミン科担当Twitter:@sorazorateitaka
タカ フミエです。
ロシア生まれの電子楽器・テルミンを演奏します。

1999年より竹内正実氏に師事。
2003年からはマトリョミン奏者としても活動を開始。

海外を含む各地での演奏会やTV・ラジオ・CDなどの収録に参加の傍ら、
名古屋・岡崎・蒲郡で演奏教室を担当。

参加CD
2009年『曙光』
2011年『Resonance-1』
2013年『マトリョミン10年のあゆみ2003-2013』

電子楽器だけど、アコースティックな温かさがある「マトリョミン」、
一緒に弾いてみませんか。
マトリョミン教室の詳細はこちら

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントは利用できません。

sloth coffee webショップ

2022クリスマスブレンドドリップバッグ

アクセス

自家焙煎珈琲
喫茶スロース

〒443-0056
愛知県蒲郡市神明町9-14 市川ビル
(JR蒲郡駅北口徒歩2分)
電話080-3621-4497

営業時間
金土日15:00-22:00(LO21:20)
定休日 月火水木


Twitter

Unable to load Tweets

Youtube

美味しいコーヒーの入れ方
極上アイスコーヒーのいれ方
コーヒー豆の保存方法ベストはどれ?

Youtube Live配信

漫画家 大橋裕之さんに映画「ゾッキ」について聞いてみよう!

Facebook

Unable to display Facebook posts.
Show error

Error: (#12) deprecate_post_aggregated_fields_for_attachement is deprecated for versions v3.3 and higher
Type: OAuthException
Code: 12
Please refer to our Error Message Reference.

カテゴリー

過去の記事

リンク

清水邦浩ギター・ウクレレ教室
蒲郡市 喫茶スロース
ページ上部へ戻る