
こんにちは、喫茶スロースの清水美智乃です。
先日、映画「日本のいちばん長い日」を観てきました。
学生時代、歴史が大の苦手だった私は
『1945年8月14日、政府はポツダム宣言を受諾。
翌15日、昭和天皇による玉音放送により日本が無条件降伏したことが国民に伝えられ、第二次世界大戦が終結。』
…と聞いても教科書の文字だけのイメージしかありませんでした。
でも映画が始まると、俳優みなさんの演技が素晴らしく、終始目が離せませんでした!
まるで自分もその場にいるような感覚です。
戦争を終わらせる為、” 日本の歴史上最大の決断 ”の裏側では決死の人間ドラマが繰り広げられていたのですね…!
命懸けで終戦へ導いた方々がいて、今現在があるのだと、改めて思いました。
戦後70年のこの節目に、日本人ならば観ておくべき映画だと思います!
私は若い頃は戦争や平和について興味を持ちませんでしたが、スロースのカウンターで歴史に詳しいお客様から色々と教えていただき
「もっと日本の歴史について知っておかねば!」と思うようになり、知らなさ過ぎる自分が恥ずかしいとも思いました。
自分の意見を持つには、入ってくる情報を受け身で聞くのではなく、自分で関心のある事柄を勉強していくのも大事だと思いました。
スロースのカウンターの本棚は戦争関連の本も多くて「ギョッ」とするお客様も多いですが、
『日本のいちばん長い日』半藤一利(著)の本も置いておきます。
ちょこっとでも興味が湧いた方はぜひ読んでみてください★
この記事を書いた人

- 喫茶スロース店長Twitter:@slothcoffee
- 喫茶スロースで毎日コーヒーをいれています。
ナマケモノのようにのんびり、ゆっくり過ごしていきたいです。
好きなことは、コーヒー研究・イラストを描くこと・こけし収集・ラジオの人生相談を聴くこと。
古いこけしにロマンを感じ、収集して楽しんでいます。
この投稿者の最近の記事
2018.01.06スロース動画台湾の朝ごはんは豆乳と揚げパンで決まり!
2017.12.04サンヨネ勝手に宣伝局気になる!サンヨネさんの【やさしい】シリーズ〜「やさしい焼きそば」を作ってみました
2017.08.11こけし喫茶スロース・レトロこけしコレクション 【#018】
2017.06.06イベントレポート20周年記念パーティーありがとうございました!