カテゴリー:マトリョミン教室
-
11/23(土・祝)、秋晴れの一日。。
私、タカフミエが所属するテルミンユニット・ダーチャを案内役に、ゆかりのあるマトリョミンユニットさんたちにこの一年の活動の成果をお披露目していただく演奏会を開催しました。喫茶ス…
詳細を見る
-
こんにちは。マトリョミン教室講師のタカフミエです。
毎月第3金曜日、スロースさん2Fでは電子楽器「マトリョミン」の演奏教室が開かれています。
20時からの初心者クラスでは、楽器の持ち方・扱い方から始まり、チュ…
詳細を見る
-
喫茶スロースマトリョミン部のゆうこです。
一気に冬がきてしまったかのような寒さですが、喫茶スロースでは熱気あふれるマトリョミン教室が開催されました。発表会も直前となり、マトリョミン部の練習にも気合いが入ります。
…
詳細を見る
-
マトリョミン教室担当のタカフミエです。
今日と明日は豊川でB-1グランプリですねえ。。
*****
昨年の秋、テルミンコンサートで岡山の牛窓という海辺のホールを訪れた帰りに、
ガイドブックを頼りに…
詳細を見る
-
ロシアで1920年に発明された、電子楽器テルミン。
楽器に直接手を触れずに演奏する、ユニークな楽器です。
演奏スタイルも独特ですね。
その機能を、ロシアの民芸品マトリョーシカの中に納…
詳細を見る
-
喫茶スロースマトリョミン部のゆうこです。
毎月第1金曜日は、マトリョミン部の練習会です。
月に1度のマトリョミン教室だけでは、なかなか上達しないと思って、喫茶スロースの2Fを使わせてもらって練習会を開催してい…
詳細を見る
-
喫茶スロース マトリョミン部のゆうこです。
先日のマトリョミン練習会のときに「嵐のマッチョマン」の動画を撮りました。
まだまだ完成には程遠く、反省点はたくさんありますが、今の私たちの演奏です。よかったら見てみて下…
詳細を見る
-
11月23日(土・祝)、名古屋市中区のナディアパーク 7th Cafeで演奏会を開きます。 今年で3回目、題して「ダーチャへようこそ♪ 秋の収穫祭」。
私、タカフミエのテルミン演奏ユニット「ダーチャ」をホスト役に…
詳細を見る
-
初心者クラスでは、げんこつ奏法からテルミン式奏法(指を開いたり閉じたりして音程を取る、あれです。)に挑戦。
アンサンブルクラスでは、生ギター伴奏と一緒にタイミングが合うまで何度も弾き込みました。
あ…
詳細を見る
アクセス
営業時間 |
木 金 土 15:00-22:00(L.O.21:00)
日 15:00-20:00(L.O.19:00) |
定休日 |
月 火 水 |
アクセス |
〒443-0056
愛知県蒲郡市神明町9-14
市川ビル1階
(JR蒲郡駅北口徒歩2分)
|
お問い合わせ |
080-3621-4497
お問い合わせフォーム
|
車でお越しの方
東名高速道路音羽蒲郡ICを下車、オレンジロードを経由しそのまま直進(およそ10分)「府相」の交差点を
右折(セブンイレブンが目印)、「神明」の交差点を左折して10mほど行くと左手にあります。
※駐車場はありません。駅前のコインパーキングをご利用下さい。
電車・バスでお越しの方
JR蒲郡駅北口より徒歩3分。
蒲郡駅北口から、「麺屋しずる」さんの前の道を北に歩いて行くと、日本生命ビルを越えてすぐのところに
あります。ホンダ布団店さんの正面です。
YouTubeチャンネル運営中
ページ上部へ戻る