広中 一成の記事一覧
-
長らく工事をしていた蒲郡競艇の観覧スタンドが先日オープンしました。私はあまり競艇場内に入ったことがなかったんですが、近くを通ったので、どんなふうになっているか見てきました。
外側は写真のとおりで…
詳細を見る
-
いま、蒲郡市立図書館1Fで、「蒲郡市制60周年展示 蒲郡今むかし ふるさとのアルバム」が開かれてます。
昔懐かしい蒲郡をうつした写真がテーマごとに展示されてます。喫茶スロースのある蒲郡駅前は昔とずいぶん変わりま…
詳細を見る
-
せっかく咲いたと思った桜も、もう葉桜になりかけていますね。とてもはかないですが、これが日本の美なんでしょうかね。
前回の記事では、とよおか湖公園の桜をご紹介しましたが、今回は形原の岩上神社の桜を取り上げます。ここの…
詳細を見る
-
いま蒲郡は満開の桜でいっぱいです。
そのなかでも、豊岡町にある「とよおか湖公園」の桜はいま見ごろですよ。この公園は市内東部、砥神山の麓にある公園で、すぐ近くには調整池のとよおか湖があります。公園と調整池からは蒲郡の…
詳細を見る
-
「蒲郡の歴史知っチャイナ」#06鹿島町とその周辺、いかがでしたでしょうか。蒲郡市民でもなかなか馴染みのないエリアですが、縄文時代の遺跡とか、由緒ある寺社があったり、案外海の景色もよかったりするので、たまにぶらりとされては…
詳細を見る
-
1954年(昭和29年)4月1日に蒲郡市が誕生して、今年で60年になります。それを記念して、来たる4月5日(土)から13日(日)まで、名鉄三河線に蒲郡市制60周年のロゴマークをつけた記念車両が運行されます(最初に運行され…
詳細を見る
-
いま、蒲郡市内を舞台に「蒲郡リアルまち謎解き」が開かれています(4/9まで)。
このイベントは、蒲郡市制60周年、三河国司・藤原俊成生誕900周年を記念して企画され、「謎解きMAP」を手がかりに、市内100個所あま…
詳細を見る
-
今日は春分の日ですが、相変わらず肌寒いですね。実は私は寒さに強い(暑さに弱い)ので、わりとこの寒さは平気です。
さて、「蒲郡の歴史知っチャイナ」も第6回目を迎えることになりました。始めてからちょうど半年ですね。
…
詳細を見る
-
みなさん、お元気ですか。3月に入ったというのに、まだ冬のような天気が続いています。
春が待ち遠しいですね。
ところで、前回の「蒲郡の歴史知っチャイナ」では、西浦温泉について取り上げましたが、その西浦で来たる3…
詳細を見る
-
「蒲郡の歴史知っチャイナ」#05西浦温泉 いかがだったでしょうか。今回は温泉だけでなく、周辺の観光地もいくつか紹介しました。ぶらっと行くだけでも景色もいいし風情がありますので、是非いちどお立ち寄りください。
市観光…
詳細を見る
アクセス
営業時間 |
木 金 土 15:00-22:00(L.O.21:00)
日 15:00-20:00(L.O.19:00) |
定休日 |
月 火 水 |
アクセス |
〒443-0056
愛知県蒲郡市神明町9-14
市川ビル1階
(JR蒲郡駅北口徒歩2分)
|
お問い合わせ |
080-3621-4497
お問い合わせフォーム
|
車でお越しの方
東名高速道路音羽蒲郡ICを下車、オレンジロードを経由しそのまま直進(およそ10分)「府相」の交差点を
右折(セブンイレブンが目印)、「神明」の交差点を左折して10mほど行くと左手にあります。
※駐車場はありません。駅前のコインパーキングをご利用下さい。
電車・バスでお越しの方
JR蒲郡駅北口より徒歩3分。
蒲郡駅北口から、「麺屋しずる」さんの前の道を北に歩いて行くと、日本生命ビルを越えてすぐのところに
あります。ホンダ布団店さんの正面です。
YouTubeチャンネル運営中
ページ上部へ戻る